1年前、25歳で6億円の詐欺に遭いました。26歳の今、月1200万円以上の固定費を抱えながら、 なんとか会社を経営し、30人の従業員と共に返済を続けています。 サラリーマンでは絶対に返せない金額。だからこそ、起業して戦っています。
1. 現在の状況:26歳、借金6億円
借金の内訳と現実
| 債権者タイプ | 人数 | 金額 | 対応状況 | 
|---|---|---|---|
| 個人投資家 | 約150人 | 4億円 | 月次返済中 | 
| 法人 | 約30社 | 1.5億円 | 交渉中 | 
| その他 | 約20人 | 5000万円 | 一部免除 | 
📊 驚愕の事実
債権者が200人以上いると、カレンダーの予定が謝罪で埋まります。 毎日弁護士と電話し、何も進捗がなくても経過報告書を書き続ける日々です。
なぜサラリーマンでは返せないのか
- 年収500万円の場合:全額返済に1200年かかる
- 年収1000万円の場合:全額返済に600年かかる
- 年収3000万円の場合:全額返済に200年かかる
つまり、通常の労働収入では物理的に返済不可能なのです。
2. 月1200万円のキャッシュフロー管理
固定費の内訳
月間固定費:1200万円の詳細
- 借金返済:600万円
- 人件費(30名):400万円
- オフィス・設備費:80万円
- システム・ツール費:50万円
- その他運営費:70万円
キャッシュフロー改善の実践法
- 専用の管理シートを作成
                                ExcelやGoogleスプレッドシートで、収入・支出・借金残高を一元管理 
- 毎日の記録を習慣化
                                レシート1枚も逃さず記録。現金の動きをすべて可視化 
- 月次・週次レビューの実施
                                定期的に振り返り、改善点を見つけて即座に修正 
返済実績の推移
1年前:月間返済額 0円(返済不能状態)
6ヶ月前:月間返済額 200万円
3ヶ月前:月間返済額 400万円
現在:月間返済額 600万円
3. 返済のための事業戦略
複数の収益源の構築
1. メイン事業
- B2B営業代行サービス
- 月間売上:800万円
- 利益率:40%
2. サブ事業
- コンサルティング
- 月間売上:300万円
- 利益率:70%
3. 新規事業
- デジタルマーケティング
- 月間売上:200万円
- 成長率:月20%
事業拡大の具体的ステップ
- 初期(1-3ヶ月)
                                友人と1万円ずつ出し合って会社設立。最初の1年は数十万円の売上 
- 成長期(4-12ヶ月)
                                営業代行で実績を積み、月100万円の売上達成 
- 拡大期(現在)
                                30人体制で月1300万円の売上を実現 
失敗から学んだ事業の鉄則
- キャッシュフロー最優先:売上より入金タイミング重視
- 固定費の徹底管理:変動費化できるものは全て変動費に
- 複数収入源の確保:1つの事業に依存しない
- 即金性の重視:回収サイクルの短い事業を選択
4. 日々の資金管理術
朝のルーティン(5:00-7:00)
- 銀行残高の確認(全口座)
- 当日の入出金予定の確認
- 債権者への連絡事項整理
- チームへの指示事項準備
資金繰り表の作成と活用
必須管理項目
| 項目 | 更新頻度 | 重要度 | 
|---|---|---|
| 日次キャッシュフロー | 毎日 | ★★★★★ | 
| 売掛金回収予定 | 週2回 | ★★★★★ | 
| 支払予定表 | 週1回 | ★★★★☆ | 
| 借入返済スケジュール | 月2回 | ★★★★★ | 
緊急時の資金調達方法
- ファクタリング:売掛金の早期現金化(手数料5-20%)
- 資産売却:不要な設備や在庫の即売
- 前受金交渉:顧客との支払条件交渉
- 支払サイト延長:仕入先との交渉
5. 組織構築と人材活用
30人の組織運営
小さいながらも、借金返済のために必死で働いてくれる仲間たちがいます。
組織構成
- 営業部門:15名(売上の要)
- マーケティング部門:5名(集客担当)
- カスタマーサクセス:5名(継続率向上)
- 管理部門:3名(経理・総務)
- 経営陣:2名
採用で重視するポイント
- ハングリー精神
                                借金がある、どうしても稼ぎたい理由がある人 
- 成長意欲
                                ベンチャーでスキルアップしたい若手 
- 誠実さ
                                お金を扱う以上、信頼できる人格が必須 
6. 返済を続けるマインドセット
絶望から立ち直る方法
1. 現実を受け入れる
6億円という金額から逃げない。数字と向き合い、計画を立てる。
2. 小さな成功を積み重ねる
月10万円の返済から始めて、徐々に金額を増やしていく。
3. 仲間を大切にする
一人では無理。支えてくれる人への感謝を忘れない。
4. 健康管理を怠らない
体が資本。倒れたら全てが終わる。
モチベーション維持の秘訣
- 目標の細分化:6億円を月単位、週単位の目標に分解
- 進捗の可視化:返済額をグラフ化して達成感を得る
- 成功体験の共有:チームと小さな勝利を祝う
- 将来のビジョン:完済後の明確な目標を持つ
最もきつい時期の乗り越え方
どん底時代の状況
- 部屋はゴミ部屋
- 毎日カップ麺生活
- 電気・ガス・水道の停止寸前
- 携帯も止まりかけ
そこから這い上がった方法
- まず部屋を片付けて環境を整える
- 最低限の生活費を確保
- 小さな仕事から始めて実績作り
- 信頼できる仲間を一人ずつ増やす
- 諦めずに毎日一歩前進
未来への展望
5年後の目標
- 借金完済:残り5年で6億円完済
- 事業拡大:年商50億円企業へ
- 雇用創出:300人の雇用
- 社会貢献:同じ境遇の人を支援
今伝えたいこと
借金6億円は確かに地獄です。でも、死ぬほどの覚悟で取り組めば、 必ず道は開けます。サラリーマンでは返せなくても、 起業して価値を生み出せば返済は可能です。
今、借金で苦しんでいる人、人生に絶望している人、 一緒に這い上がりましょう。僕にできたなら、あなたにもできます。
